こんにちは!今回は、都ホテル福岡のストロベリーアフタヌーンティーに行ってきたときのレポートをお届けします。
友人の誕生日のお祝いも兼ねて、ちょっと特別な午後を過ごしてきました。
都ホテル福岡のロビーラウンジ EMPATHY(エンパシー)では、季節ごとに趣向を凝らしたアフタヌーンティーが楽しめるのが魅力です。今回は、いちご尽くしの豪華アフタヌーンティー!
さっそく、体験して感じたおすすめポイントを交えながら紹介していきます。
おすすめ① 写真映え抜群のラウンジフォトスポット

ラウンジに入ってまず目に入るのが、かわいくディスプレイされたアフタヌーンティーのサンプル。
その時期のテーマに合わせたお花や装飾が飾られていて、見ているだけで気分が上がります。
「これからティータイムを楽しむぞ!」と気持ちが高まる、最高のウェルカム演出です。
おすすめ② ドリンクはうれしいフリーフロー
席につくと、まずはファーストドリンクを注文。
その後はフリーフロー(飲み放題)で、さまざまなドリンクを楽しめます。


紅茶やカフェラテだけでなく、
・シトラス香る「アナスタシア」
・スパイスの効いた「カシミールチャイ」
・グレープフルーツの香りの緑茶「エクスピュア アディクト」
・ノンカフェインのルイボスやハーブティー などなど
選ぶのが楽しくなるほど種類豊富!どれも香りが良く、気分に合わせて楽しめます。
おすすめ③ いちご尽くしの豪華メニュー
今回のテーマは「いちごの魅力をスイーツにもセイボリーにもたっぷり使ったアフタヌーンティー」。
▼スイーツ
・いちごのショートケーキ
・スパークリングワインのジュレ
・いちごのパウンドケーキ
・いちごとラズベリーのムースケーキ
・いちごとチーズケーキ
・いちごのパイタルト
・いちごチョコサンド
・グラスいちごムース
・プレーンスコーン



どれも見た目が可愛く、味もバランスがよくて大満足!
▼セイボリー(お食事系メニュー)
・サーモントラウトムースのグジェール
チーズ香るシュー生地にいちごを添えて
・エビといちごの生春巻き
彩り野菜といちごが絶妙にマッチ。スイートチリソース付き
・生ハムといちごのブルスケッタ
ベリーパン×生ハム×クリームチーズで甘じょっぱい一品

そして、別添えで用意されていたのがいちごの食べくらべ2種!
スイーツだけでなく、セイボリーでもいちごが主役なんて贅沢すぎます。
ストロベリーアフタヌーンティー詳細
• 期間:2024年12月26日(木)~2025年4月30日(水)
• 料金:- フリーフロードリンク付き 4,500円
- スパークリングワイン付き 5,000円
- スパ+アフタヌーンティーセット 6,500円
※すべて税込・サービス料込み
• 時間:12:00~17:30(L.O. 15:30)※2時間制
おすすめ④ 季節ごとに変わるアフタヌーンティーメニュー
次回は「初夏のメロンアフタヌーンティー」
アフタヌーンティーは季節ごとにメニューが変わるのも魅力。
次は5月から始まるメロンのアフタヌーンティー!
「芳醇な香りとやさしい甘みのメロンをふんだんに使った爽やかなスイーツ」とのことで、メロン好きにはたまらない内容になりそうです。
• 期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
ぜひ早めに訪れて、またブログでレポートしたいと思っています!
こちらは昨年のハロウィン時期のアフタヌーンティー。




めちゃくちゃ可愛くてとっても美味しかった〜🎃
都ホテル福岡について
「都心のリゾート」をコンセプトにした、博多駅直結のスマートラグジュアリーホテル。
地下通路から直結しているので、天候を気にせずアクセスできるのも嬉しいポイント。
宿泊したこともありますが、清潔感があり落ち着いた空間で、特別な日にぴったりなホテルです。インテリアを参考にしたいほどお気に入りのホテルです。
• 住所:〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2−1−1
季節ごとにテーマが変わる都ホテル福岡のアフタヌーンティー、毎回ワクワクさせてくれます。
今後も引き続きレポートしていきますので、どうぞお楽しみに♪
コメント