カルディのパッタイセットでお手軽本格タイ料理!

おうちごはん
ブログ村参加中!クリックして応援いただけると嬉しいです♡
ブログランキング・にほんブログ村へ

ずっと気になっていた カルディの「パッタイセット」

ついに試してみたら…想像以上に本格的で美味しくてびっくり!!

パッタイ(タイ風焼きそば) 214g×2袋 スータイ
「パッタイ」はタイを代表する料理のひとつで、甘辛い味付けのタイ風やきそばです。パッは炒める、タイはそのままタイランドの意味。甘辛い味付けにほんのり酸味が効いた、...

作り方はとっても簡単!

1. フライパンでむきえびを炒める。(公式レシピでは厚揚げも使用)

2. 戻した米麺と水を加えて炒め、麺が柔らかくなったら付属のソースを投入。

3. 卵を割り入れて炒め、全体をよく混ぜる。

4. もやし、にらを加え、食感を残す程度に軽炒める。

5. お皿に盛り付けたら完成!

お好みで ナッツやライム を添えると、さらに本場の味に近づきます。

(タイ旅行でGETしたセラドン焼きの象の箸置きとともに。笑)

もちもちの米麺に、甘酸っぱくてコクのあるタレがしっかり絡んで、まるで現地の味わい。

「家でこんなに美味しいパッタイが作れるなんて…」と感動しました!

カルディのパッタイを食べたら、タイ旅行の思い出がよみがえって、また本場の味を楽しみたくなりました。

本場タイで味わった絶品パッタイ

タイ旅行で忘れられないのが、バンコクの人気店 ティップ・サマイ のパッタイ。

アイコンサイアム にも店舗があり、もちもちの麺に甘辛いタレが絡み、トッピングのナッツが香ばしくて最高!

「日本にも出店してほしい…!」と心から願う美味しさでした。

(きっと私だけじゃないはず!!)

そして、ここのオレンジジュースも絶品! 果肉がたっぷり入っていて、爽やかな甘みが広がります。

タイは「食べる」「見る」「体験する」すべてが魅力的!

美味しい料理だけでなく、

歴史ある遺跡

✔ 水上マーケットや市場

✔ 本場のマッサージ

…など、タイには何度でも訪れたくなる魅力が詰まっています。

そんなタイの味を、おうちで気軽に♪

話が少し脱線しましたが…

「現地で食べたあの味が忘れられない!」

そんなときに カルディのパッタイセット は本当におすすめです!

我が家では ストック必須 なくらいお気に入り 笑

他にもおすすめ商品いっぱい!

昨年の夏には、カルディの カオマンガイセット や ベトナムフォーセット にも挑戦してみました。これも本当に美味しくて驚きました!

何度も言いますが、家でこんなに本格的な味が楽しめるなんて、幸せすぎませんか?

カルディには魅力的な商品がたくさんありますよね。

もし「これ美味しいよ!」というおすすめがあれば、ぜひ教えてください!

おうちで世界の味を楽しむ参考にさせていただきます

めえさん
めえさん

今度タイ旅行で美味しかった料理も書き出してみようと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました