こんばんは、めえです。
スターバックスのシナモンロールがリニューアルして再登場したのをご存知ですか?
今回はその新しくなったシナモンロールをレポートしたいと思います。
(シナモンロール、テイクアウトしてきました。他にも食べたいものも一緒に。笑)


香り豊かなシナモンがじゅわっと広がる、ふんわり軽やかなシナモンロール
商品名:シナモンロール
価格:¥420
発売日:2025年4月9日
アレルゲン情報:卵、乳、小麦、アーモンド、大豆
栄養成分表示:エネルギー458kcal、たんぱく質5.8g、脂質31.4g、炭水化物38.9g(糖質37.1g、食物繊維1.8g)、食塩相当量0.7g、ナトリウム266mg、カリウム75mg、飽和脂肪酸12.9g、トランス脂肪酸0.1g、お酒の使用なし
商品説明(公式アプリより)
シナモンフィリングを丁寧に巻き込んだ生地をじっくり焼き上げ、軽い口どけのクリームチーズ入りフォンダンをかけて仕上げた一品。温めると生地がさらにふんわりし、シナモンの香りとフォンダンのとろける甘さが口いっぱいに広がります。
自宅での温め方
おすすめ:(公式アプリより)
電子レンジ500Wで20秒 → オーブントースター1000Wで20秒
簡単に済ませたい方は:
電子レンジ500Wで30秒でもOK。
※受け渡し時に、温め方の案内がレシートに印字されていました(こういう気配りが嬉しいですよね)。もちろん公式アプリにも記載されています。

リニューアル前と比べて何が変わったの?
• 形状: 円柱状 → 直方体に変更
• 価格: 370円 → 420円に値上げ(ご時世的に仕方ないか…)
フォンダンってなに?
フォンダンは、砂糖をベースにしたとろっとした糖衣。今回はクリームチーズ入りで、甘さにコクと軽やかさが加わっています。
食べる前の感想
• シナモンの香りがふわっと広がり、シナモン好きとしてはたまらない第一印象。
• 見た目も可愛く、まさに写真映え。
食べてみた感想
• ふわっふわで思っていたより軽めの食感。ナイフで半分に切ってみると潰れてしまうほど。
• もう少し重めを想像していたので、少し拍子抜け。あっという間にペロリ。
• シナモンロール自体は甘めだけど、クリームチーズ入りのフォンダンが良いバランスをとってくれていて、甘党の方もそうでない方も楽しめる味。コーヒーとの相性も◎。



食レポ評価
味 ★★★★☆ シナモン好きなので、もう少しシナモンが強ければ満点!
量 ★★★☆☆ 見た目より軽くて、お腹が空いている時には物足りないかも。
価格★★★★☆ 味とサイズを考えると妥当。ただ以前より高くなったので★マイナス1。
総合評価:★★★★☆
総合評価の基準
★☆☆☆☆ 二度と食べたくない。食べないことをすすめる。
★★☆☆☆ リピートはなし。誰にもおすすめしない。
★★★☆☆ 食べる機会があればまた注文してもいいかな、くらい。
★★★★☆ 次回訪問時の第一候補。誰かに「美味しかったよ」と勧めたくなるレベル。
★★★★★ わざわざこれだけを食べに行く価値あり。聞かれなくても全力で布教。
おまけ
今回のリニューアルを記念して、オンライン限定の「BIGシナモンロール」も発売されています。配送日は5月12日〜5月18日の間で指定可能。他の商品との同時には注文はできないので注意してください。公式サイトには詳細な栄養成分表示も載っています。数人でシェア前提とはいえ、驚きの(目玉が飛び出る)カロリー数…。ぜひチェックしてみてください。
また他にもスタバの商品をいただいたので後日レポートする予定です🗒✨
今回もお付き合いいただきありがとうございました✨
他のスタバ食レポはこちら📝☕️
コメント