【カルディで見つけた!】大豆粉と米粉のパンケーキミックス

おうちごはん

カルディが大好きな私。

ひとりで出かけたときもつい寄ってしまうし、週末には夫と一緒に行くこともしばしば。

そんなカルディで見つけた「みたけ食品 大豆粉と米粉のパンケーキミックス」。

Screenshot

前回購入して食べてみたら、あまりに美味しくて、またリピートしちゃいました!

健康志向だけど、ダイエット中だけど、パンケーキは食べたい!!

ひっそりと(自宅では)できるだけ小麦を控えようと意識している私。

パンケーキもパンもお菓子も大好きなのに、ちょっとでも選択肢があればグルテンフリーを選びたいと思ってます。(矛盾しているのは重々承知しております笑)

そんな私がカルディでこの商品を見つけたのは、「米粉」の文字と可愛らしいパッケージに惹かれたのがきっかけ。

よく見てみると、

✅ 100%国産米&国産大豆

✅ アルミニウムフリー

✅ 無着色・無香料

と、健康志向の私にぴったりなワードが並んでいるではありませんか!

これは買うしかない!と、すぐにレジへ直行しました。

作ってみたら、想像以上に美味しかった!作り方もとってもシンプル。

おいしいパンケーキの作り方(公式サイト参照)

材料(直径10−12cm 4−6枚分)
・大豆粉と米粉のパンケーキミックス 1袋200g
・卵 1個
・牛乳 180ml

1)ボウルに卵と牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、さらに「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」を加えて混ぜ合わせる。
2)フライパンを強火で熱して、ぬれふきんの上で少し冷ましたら、生地を丸く流し入れ、弱火で約3分焼く。
3)プツプツと小さな泡立て器ができ始めたら裏返して、約2分焼いて出来上がり!

私は焼くときにバターを使い、仕上げにフルーツを添えてみました。

休日、ホットプレートを引っ張り出して、夫と「どっちが上手に焼けるか対決」しながらわいわい楽しんで作るのも最高の時間!

Screenshot

そして、実際に食べてみて驚いたのが焼き上がりの食感

米粉だからなのか、表面はカリッとしていて、中はモチっとした仕上がり。

この食感がたまらなく美味しくて、一瞬でお気に入りに。

健康にいいのはもちろん大事だけど、やっぱり「美味しい」が最優先ですよね。

そういう意味でも、このパンケーキミックスは私の中でリピート確定な商品です!

オレンジページとのコラボ商品「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」

今回購入したのは、みたけ食品とオレンジページとのコラボレーション商品でした。

国産米、国産大豆使用、小麦グルテンフリー、アルミニウムフリー ベーキングパウダー使用、無着色、無香料。

家族に食べさせたいパンケーキ』がテーマの優しい甘味が特徴のミックス粉だそう。

【商品情報】公式サイト参照
商品名:オレンジページ監修!大豆粉と米粉のパンケーキミックス200g
価格:345円(税込)
原材料名:うるち米(国産)、グラニュー糖、大豆(国産)(遺伝子組み換えでない)、ベーキングパウダー
内容量:200g
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存
【栄養成分表示】(100g当たり)
エネルギー379kcal、たんぱく質11.0g、脂質4.9g、炭水化物73.7g(糖質70.7g、食物繊維3.0g)、食塩相当量0.7g、アレルギー情報大豆

パッケージにはQRコードがついていて、アレンジレシピがたくさん紹介されていました。

どうやらパンケーキだけじゃなく、いろんな料理に使えるみたい!

商品紹介・公式オンライン購入ページはこちら🥞

しかも、同じシリーズでパンミックスやお好み焼き粉もある。

オレンジページコラボシリーズ
・大豆粉と米粉のパンケーキミックス…優しい甘さ家族に食べさせたいパンケーキ
・大豆粉と米粉のパンミックス…フライパンで作る発酵いらずのグルテンフリーパン
・大豆粉と玄米粉のお好み焼き粉…玄米と大豆の栄養が摂れるグルテンフリーでふっくら焼ける

これは試さずにはいられません〜!🍳✨

みたけ食品ってどんな会社?

みたけ食品工業株式会社は、設立65年の歴史を持つ製粉メーカー
「大地と人を結ぶネイチャーメディアとして、「安心・安全」「ニーズ」「高品質」な製品の提供を通じ、豊かな食文化に貢献する」を理念に掲げ、日々の食文化を支えている。様々な原材料を製粉し、研究開発に注力し多くの特許を取得。

製造所:みたけ食品工業株式会社
〒335-0023 埼玉県戸田市本町1丁目5番7号

歴史ある製粉会社ですから、オレンジページ監修のミックス以外にもたくさんの商品があります。

【気になったもの】
・国産玄米パンケーキミックス
・お米で作った簡単パンミックス
・米粉天ぷら粉
・玄米食パンも🍞 たくさんの商品があって書ききれないほど魅力的なものばかり。

食べてみて美味しくて、調べてみて体にとって嬉しいことばっかりで、ストック必須。

美味しくて、健康にも配慮されていて、アレンジも楽しめるこのパンケーキミックス。

小麦アレルギーのあるお子さんや、その親御さんにもきっと重宝されるはず。

GWや夏休みの休暇に自宅でパンケーキを楽しんでみてはいかがでしょうか?

私自身も、すっかりお気に入りになったので、次のカルディ巡りでも忘れずにゲットする予定です!

もちろんネットでも購入できますよ♪

エックスやインスタグラムでは#みたけレシピとしてたくさんのレシピがアップされています。

写真も可愛くてレシピも丁寧に分かりやすく書かれていて、日々献立の参考になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました