最近、XやYouTubeで話題になっているリュウジさんの「新玉葱の玉鍋」🧅
前々から気になっていたレシピ(食べたすぎて頭から離れない)をついに作ってみました。
疲れた日こそ、美味しいご飯で癒されたいんだ!
そんなわけで、スーパーへ駆け込み、新玉葱と豚バラをゲットしてきました。
シンプルすぎるのに絶品!作り方
作り方はとにかく簡単。レシピ通りに材料を鍋に入れて、コトコト煮込むこと40分。
「え、これだけ?」と思うほど手軽なのに、
新玉葱がとろっと甘くなって、もう最高…!
SNSで絶賛されているのも納得の美味しさでした。



疲れた体に染み渡る優しい味
食べた瞬間、じんわりと体に染み渡る優しい味。
新玉葱の甘みが最大限に引き出されていて、豚バラの旨味との相性も抜群。
疲れ切った体に染みて、食べ終わるころにはすっかりリラックス。
気疲れも身体の疲れもどこかへ飛んでいき、ぐっすり眠れそうな気がします。

〆は「塩ラーメン」!
そして、この鍋の楽しみ方は〆まで含めて完成形!とのこと。
最後は残ったスープに麺を投入すると、塩ラーメン(豚玉葱塩ラーメン)になるらしい🍜
仕上げに胡椒をたっぷりかけて、これがまた絶品!!
スープの旨味がしっかり染み込んでいて、ペロリと食べられました。
(さらにご飯を入れて食べたくなるくらいスープが美味しかった。次に作る時はラーメン→雑炊でW〆にしよう。)
まとめ:シンプルなのに感動の美味しさ
「手間をかけずに美味しいご飯を食べたい」
そんなときにぴったりのレシピでした。
新玉葱が旬の今こそ、ぜひ全人類に作ってみてほしい!
リュウジさん、いつもいつも素敵なレシピをありがとうございます!
今日は美味しいご飯で癒されたまま、早めに就寝しようと思います。
幸せな夢が見られそうです。あ〜、美味しかった!
コメント